事業を活性化させる情報を共有するコミュニティに参加しませんか?
合同会社WaJu
代表社員
介護業界で長年務め、現場の介護士から有料老人ホームの施設長などを務め、様々な立場から業界の課題を感じ、一か所に所属していては介護業界全体に向けての仕事はできないため2023年4月に独立。 2024年9月に課題解決のため、介護業界がアナログなコミュニケーションをオンラインで効率的に行うことでコストダウンができ、安定した事業所運営ができる「CARELAY-ケアレイ-」というサービスをリリース。 事業所が紹介会社等を利用せずに営業と地域連携を自立的に行えるよう支援していきます。
株式会社マップ(ダスキン福北)
知多半島ケーブルネットワーク株式会社
常務取締役
愛媛県
事業創出部 新材料事業課 ものづくり技術チーム
2017年~ 文具・画材メーカーで開発・品質管理を担当。 カーボンブラックをはじめとした水系の顔料分散・配合設計に携わる。 2023年~ 城東テクノ入社 3Dプリンタ向けの樹脂材料の開発・製造業務を担当。
株式会社SHO-CASE
代表取締役社長
山口県出身/1992年生まれ ディスプレイ業界の元現場監督 2013年〜2018年 (株)乃村工藝社 制作職 2019年〜2021年9月 東京2020大会組織委員会 2020年10月 株式会社SHO-CASE 設立 「建設の世界に破壊的変革を起こす」をビジョンに、施工現場の入退場管理システムSHO-CASEで人材データを活用し、職人のスキルと労務情報を可視化 会社HP↓ https://www.sho-case.net/home サービスはエンジニア起業家養成学校「Gsアカデミー」で自分でプログラミングを勉強して開発しました。
株式会社サイトビジット
資格スクエア事業部 新規事業グループ
2016年4月より通信会社にて法人営業、事業企画を4年半担当。 2020年10月より株式会社サイトビジットへ入社し、法人アライアンスと新規事業企画を担当。
東京医科歯科大学
都ソフトウェア株式会社
日本精工株式会社
株式会社 M CUBIC
代表取締役